こんちはす、ぶらうんv3です。
また2ヶ月も放置してしまった私をどうぞ罵ってください。
さてさて、今回は”実際のところヘアシートってバレないの!?”という皆さまの不安に対し経験談を語っていきましょう。
結論から申し上げますと、術後1週間以内でバレました。(白目)
もちろん職場はおろか親しい友人にも身内にも植毛のことは話しておりません。
したがって情報のリークはないわけです。つまり純粋に自毛でないことがバレたのです。ひょえ
施術後1週間の外観
まずは見た目から確認していきましょう。
かぶさっている毛をかきあげるとヘアシートの下地メッシュと結束部がなんとなくわかりますが、平常時はうまく隠れているかと思います。
私の場合癖っ毛なので、ど直毛のヘアシート部に天パが覆いかぶさっていて不自然といえば不自然かもしれませんが、後ろから見て「あ、カツラだ!」なんていう方はまずいないと思います。だいたい人はそれほど他人を注視していませんし、なにより後頭部の真ん中一部をウィッグやカツラでカバーしてるなんて普通にある話じゃないので違和感を覚えることはまずないんじゃないでしょうか。
実際、ヘアシートを外すまでの1ヶ月間、仲の良い友人にも言及されることはありませんでした。
そう、日常生活は基本問題ないのです。
いつバレた?
単刀直入にいうならS◯Xの時です。
結局触られると確実にバレるわけですね。過度に触られないように振る舞うと怪しまれますし(怪しまれましたし)。
パートナーとの距離感、関係性にもよりますが、
「ヘアシートを外すまでの間会わない理由を作れますか?しない理由を作れますか?」
という話に終始するかと思います。
私はそれが無理だったのと、思いの外見た目がバレそうになかったことから、術後1週間で彼女と会うことにしたのですが、浅はかでした。
普通に過ごしていて指摘されることはなかったのですが、いざことに至るとまあ後頭部に手を回されるわけですよ。普段全然意識してませんでしたけど、頭に触られないように自然に振る舞うなんて無理だと悟りましたね(絶望)
最初は両手を押さえつけてましたけど、結局身を委ねて好きなように触らせていたら、段々と彼女の興味が私の頭に集中していくのがわかりました。避けたり気をそらしたりもしてみたのですがそれも虚しく、
”カツラかぶってる?”
心臓が止まるかと思いました。
みっともなくごもごもごにょごにょしてしまう私。最悪のパターンを想定しているつもりで、心は準備できておりませんでした。恥ずかしさの極み。
カミングアウトしていない相手に髪を触られる恐れがある場合は十分にお気をつけください。
(前回レポートより抜粋)
完全にフラグ回収ですね本当にお疲れ様でした\(^o^)/
なんとか切り返しで、”昔頭を怪我した部分が十円ハゲみたいになってて気になってたので皮膚移植したんだ!それを隠すウィッグ!”という絶妙な言い訳で薄毛治療を受けているという事実をヒタ隠したのでした。
どう考えても四六時中一緒にいるパートナーなら薄毛には気づいてるはず。それでも素直に弱みを見せられない自分。わかってもらえますかね皆さま、、
まあいずれにしてもバレました、という話です()
後ほど彼女に聞くと、普通に過ごしてる分には全然気づかなかったし、言われてもわからないレベルだそうです。ただ、触ると圧倒的な違和感があるとのこと(笑)
★バレたくない相手との(濃密な)身体接触の恐れがある場合には細心の注意を払いましょう!(あきらめましょう♪)
ダメなセット例
ちなみに下の写真のように、髪が伸びてくると地毛が浮いて見える場合があります(ヘアシート装着1ヶ月後、寝起き)。特に癖毛の方は気をつけましょう。
以上、ヘアシート使用感報告でした!