こんちわす、ぶらうんです。
先日メンズリゼ横浜店へ初照射に行ってきたのですが、看護師さんに剃毛を褒めてもらえたので、参考までに私の剃毛方法をご紹介したいと思います。
※お見苦しい絵面も多いので、苦手な方はスキップしてください。
何を使って剃ればいいの?
私は↓の4種の神器(多い)を使いました。
左から
① フィリップス ヒゲトリマー BT520415:全身の長めの毛、ヒゲ用
② パナソニック うぶ毛トリマー ES290P-H:デリケートゾーン、カミソリ負けしやすい場所用
③ シック HYDRO5:ひげ、全身の仕上げ用
④ ③のおまけについてたI字カミソリ:顔、ピンポイントの剃り残し処理用
です。
私みたいに毛が多くて長い方は、①のトリマーとかバリカンみたいなもので短く揃えてからの方が圧倒的に剃りやすいです。
彼女ちゃんに剃ってもらってる絵です。必要ないけど載せました。必要ないけど、念のためです。
ひらけた掃除しやすい場所で剃るのがオススメです。私は洗面所でやりました。
脚全体をざっくり剃った毛を集めるとこんな感じです。まっくろくろすけみたいでかわいいですね。
②のうぶ毛トリマーは広い範囲には向きませんが、肌を傷つけず細い毛や短い毛を処理できるのでオススメです。
どれくらい剃ればいいの?
目安としては、照射部位全ての範囲について
毛並みに逆らって手を滑らせたときチクチクしない程度
までしっかり剃ってきてくださいと指示されました。
施術前に無料で仕上げの剃毛はやってもらえますが、これに時間がかかってしまうと、予約時間内で照射できなかった部位は1回分消化扱いになってしまうとのことです。適当にやると痛い目を見るので気をつけましょう。
私はこれくらい剃りました↓
剃毛前
剃毛後
マクロスコープで拡大すると・・・
ちょこちょこ残ってますね、まあこんなもんでしょう
脱毛しない鼻下と、デザインしたいアゴ下の毛はこんな感じで残しました。
いつ剃ればいいの?
看護師さんからは、体は前日の夜、ひげは伸びるのが早いので当日の朝に剃ってきてくださいと言われました。
私はざっと前日に剃って、来院前に体も顔もしっかり剃って行きました。
私くらいボーボーだと下半身だけでも1時間以上かかったので、当日バタバタしないようにご注意ください。
剃った後保湿していいの?
剃った後ってかぶれてかゆくなったりしやすいので保湿はしたいですよね。クリニックによっては剃った後は何もつけずに来院してくださいと指示されるところもあるようですが、メンズリゼ横浜店の場合は、保湿してもいいとのことでした。ただし、化粧水や乳液で保湿した場合は照射前に拭き取りをする必要があります。顔はパウダールームで自分で洗顔をして、脚やデリケートゾーンについては事前に伝えておくと拭き取りをしてもらえます。予約や受付の際に言っておくとスムーズでしょう。
今回はここまで。
次回は初照射のご報告です。