こんにちは、ぶらうんver.2です!
先週に引き続き湘南美容クリニック”クイックコスメティーク・ダブル”の経過報告です。
今回はモニター規約の1週間後写真撮影に行ってまいりました!
モニター割引を利用する場合、1週間後の写真撮影と1ヶ月後の写真撮影+体験談作成が必要になります。
初回は1週間後と決められてはいますが、きっちり1週間後である必要はなく、仕事の兼ね合いで私の場合は約2週間後(術後12日目)の予約となりました。
1週間後写真撮影の流れ
手術当日に比べれば煩雑なステップは何もなく、あっという間に終わりました。
以下、簡単にご説明します。
① 受付&次回予約する。
モニター撮影で予約した旨をお姉さんに伝えます。
ちなみに湘南美容クリニックのWEB会員(SBCメンバー会員)に登録していなかったので、ここで登録を完了させてくださいと言われました。
(え、登録はマストなのか..?? もうお世話になるつもりはないんですが、、、)なんて思いつつも登録完了。
この登録でのプレゼント分も含め、なんだかんだで1.5万円分以上のクーポンが貯まっているとか。
(ははあ、こうやって繋ぐ商売かあ。)と思っていると、なんと消耗品(美容液とか化粧水とか)にも使える模様!それならありがたく使わせていただきますぜ。
1ヶ月後の予約もこの時してしまいました。
★この時点で1ヶ月後の都合がわからない場合は、後日電話予約してくださいとのことです!
② ヒアリングを受ける。
混み具合にもよると思いますが、撮影部屋(手術した部屋)に案内されるまで数分、部屋で先生が来られるまで数分待機。同じように予約していても初回カウンセリングと比べて段違いにスムーズでした。日曜日なのも同じなのになぜだ。
先生を待つ間、看護師さんから”なにか気になる点はありませんか”とヒアリングを受けました。
私は左右の仕上がりの差が気になっていたのでそれを告げました。
看護師さんの見立てではまだ若干腫れが残っているとのことでした。
③ 撮影する。
ヘアバンドで髪を上げた状態で、先生に指示されるがままに数ショット撮影。
私は部分モニターですが、写真自体は顔全体を撮っているようでした。
ち、ちゃんとトリミングしておくれよ?(汗)
④ 質問の回答を聞く。
先ほどの質問に先生が回答してくださいました。
左右差については元々の目が対称でない以上はどうしても生じてしまうとのこと。でも他人はそこまで気づかないと思いますよ、と。
まあ確かにおっしゃる通り。こんなもんなのかなと納得。(写真は後半に!)
先生とのやりとりは時間にして数分。他にも質問しようかと思っていたところ、矢のように去って行きました…!!
流石人気ドクター、お忙しいんですね。
以上、非常にスムーズに終えた1週間後モニター撮影でした!
以下、11〜15日目の経過写真です。
術後外観の変化(11日目〜15日目)
これまでの変化は↓から!
瞼に力を入れていない状態
11日目朝
12日目朝(モニター撮影日)
13日目朝
14日目朝
15日目朝
もうこれくらいになると我ながら差はよくわからないですね。笑
鏡で見ると左目(写真右側)が幅が若干広くて眠そうな感じに見えたので先生に相談したのです!
確かに客観的に見たら絶対気づかないwww
瞼を閉じた状態
あれだけ酷かった内出血も完全になくなりました!いえい!
ちなみに抗炎症目薬はもうやめました。痛み止めは一回も使わなかったなあ。
次回は1ヶ月後経過観察で!
以上、ぶらうんv2でした。